
ボードと重心が入れ替わっていく様子をクロスオーバーといいます。ターンからターンへつないでいくためには必ずクロスオーバーが必要です。ザ・カービングマスター上でフロントからバックへ、バックからフロントへ体軸を移動させながらエッジを切り替えるクロスオーバーの動きを途切れなくスムースに続けてみましょう。体軸が大きく移動しますが、足裏からエッジを切り替えていくことは忘れないで下さい。 |
 |
曲げてエッジングした状態から、立ち上がるようにしてエッジを切り替え再び曲げて加重します。
実際のシチュエーションで多く使われる切り替え方法です。重心の描く軌道が、上方向の半円に近い形になります。
鏡で見ながら自分の重心がどのように動いて切り替わっていくか確認してください。
 |
|
 |
脚部を伸ばしながら雪面を押すような力でエッジングをし、逆に抜重時は脚部を折りたたむように抱え込みながら切り替えます。
コブの中でや新雪滑走時などに有効なテクニックでレースなどでも、ラインが深く掘れてきたときに威力を発揮します。
重心の描く軌道が、平行または下方向の半円に近い形になります。このトレーニングは抱え込み切り替えを体で覚えるのに最適です。
 |
|